競馬初心者必見!馬券の種類と3つの買い方を詳しく紹介

日本の公営ギャンブルには競輪や競艇、オートレースなどがありますが、その中で最もファン人口が多いのが競馬です。

一昔前では、馬券を購入するには場外馬券場や競馬場に足を運ぶ必要がありましたが、インターネットの加速的な普及によりどこに居ても簡単に馬券を購入できる時代となっています。

その影響もあり、中央競馬を運営しているJRAの年間売り上げは年々増加しており、2018年には年間で2兆7950億円の売上を記録しています。

新たに競馬を始めてみようかなという方は非常に多いと思いますが、どうやって馬券を購入すれば良いのか分からないという方も少なくないはずです。

そこで、このサイトでは競馬の馬券を購入する方法や、馬券の種類について詳しくご紹介していきたいと思います。新たに競馬を始めようと思っている方は是非参考にしてみて下さいね。

競馬が勝てない、と思ったら競馬予想サイト検証 馬事総論をどうぞ

競馬の馬券の買い方は主に3つ

競馬を始めてみよう!と思っても、馬券を購入する方法、予想の仕方、専門用語が分からずにどうすれば良いのか困っている方も多いのではないでしょうか?

競馬はお金を賭けるものですし、ちゃんと詳しくなってから馬券を購入したいですよね。周りに競馬に詳しい方がいれば教えて貰うという方法もありますが、いらっしゃらない場合は自分で調べるしかないですよね。

以下では、競馬の馬券を購入する方法について詳しくご紹介していきたいと思います。

インターネット投票

最近、ほとんどの競馬ファンが利用しているのがインターネット投票です。爆発的にファン人口、売上をアップさせた要因で、どこに居てもスマホ一つで簡単に馬券を購入することが出来ます。

多くの方が利用しているのが「即PAT」というサイトです。中央競馬を取り仕切っているJRAが運営しており、無料で登録することができ、指定した銀行の口座を持っていれば即日加入することも出来ます。

利用方法も非常に簡単で、登録した口座にお金を入れておき、スマホから即PATに使いたいだけの金額を入金します。

後は、馬券を買いたいレース、種類、競走馬、金額を入力するだけです。もし、馬券が的中し、払戻金を得た時にもスマホから銀行口座に振り込んでもらうことが出来ます。

非常に便利なサービスですので、競馬を始めようと思っている方は登録してみて下さいね。

即PATのサイトに行く

競馬場の販売機で購入する

次にご紹介するのは、競馬場に行き販売機で購入する方法です。販売機で購入するには、近くに置いてあるマークシートに記入する必要があります。

インターネット投票と比べると手間がかかりますが、実際に馬券を手にしながらレースを見るというのはネットにはない良さの一つですね。

的中した後は、払い戻し機に馬券を入れるだけでお金が出てきます。その瞬間も非常に気持ちが良く、醍醐味の一つと言えますね。

生でサラブレッドたちのレースを見れば、より競馬の面白さを堪能することが出来るので、インターネット投票だけではなく実際に競馬場に足を運んでみて欲しいと思います。

  • 札幌競馬場
  • 函館競馬場
  • 福島競馬場
  • 中山競馬場
  • 東京競馬場
  • 新潟競馬場
  • 中京競馬場
  • 京都競馬場
  • 阪神競馬場
  • 小倉競馬場

中央競馬は上記の競馬場でレースが開催されています。毎週末にこの競馬場の中の2つか3つの競馬場でレースが行われているので、競馬場に行く時にはレースが開催されているかどうかを調べてから行くようにしましょう。

場外馬券場の販売機で購入する

中央競馬の競馬場は上記でもご紹介した10か所になりますが、近くに競馬場がないという方も多いと思います。

そこで便利なのが場外馬券場です。競馬場にある販売機と同じものがあり、大きなモニターも設置されているので、1日中競馬を思う存分楽しむことが出来ます。

場外馬券場には、パークウィンズ、ウインズ、エクセル、J-PLACEの4種類がありますが、数が多くメジャーなのはウインズです。

場外馬券場は全国に42か所あるので、探してみれば意外と近くにあることも多いですね。競馬場にはいけないけど、リアルタイムでレースを見ながら競馬を楽しみたい時には最適です。

馬券の種類について

現在の日本の競馬では、全部で10種類の馬券が販売されています。当たりやすいけど払い戻し金額は少ない傾向にある馬券や、リスクは高いけどその分リターンも大きくなる馬券などがあり、レース毎に使い分けるのがベストと言われています。

ここでは、初級、中級、上級に分けて馬券の種類をご紹介していきますので、初めて馬券を購入するという方は初級から始めてみてはいかがでしょうか?

初級編

初級編では、オッズは低くなりがちですが、比較的当たりやすいと言われている馬券や、予想が簡単に出来る馬券をご紹介していきます。

  • 単勝:1着になる競走馬を1頭当てる馬券
  • 複勝:3着以内に入る競走馬を1頭当てる馬券
  • 応援馬券:単勝と複勝を同時に同じ金額変える馬券

上記の3つになります。単勝は1着になる競走馬を選び当てるという単純な馬券で、初心者の方にもおすすめです。単純ではありますが、考えれば考えるほど奥が深く、色々な馬券を経験して結局単勝に戻ってくるという人も少なくありません。

この3つの馬券は、何通りも購入してしまうとあまり意味がないので、出来るだけ予想を絞って購入するようにしましょう。

中級編

続いて中級編です。初級編では、1頭だけを選ぶものでしたが、中級編では2頭選ぶ必要があるので、難易度は若干高くなります。

  • ワイド:3着以内に入る競走馬を2頭選び当てる馬券
  • 馬連:1,2着になる競走馬を順番に関係なく当てる馬券
  • 馬単:1,2着になる競走馬を順番通りに当てる馬券
  • 枠連:1,2着になる枠番を順番に関係なく当てる馬券

上記の4つになります。ワイドは複勝の2頭Verだと考えると分かりやすいですね。馬連では、5番と6番の馬連を購入すれば着順が5-6でも6-5でも当たりになりますが、馬単では5-6で購入した場合は6-5では外れとなります。

上級編

最後は上級編です。流れから分かるように上級編では、3頭以上を選び購入する馬券になるので、最初は予想すること自体が大変ですし、的中率は他の馬券と比べると低くなっています。その分、当たった時にの破壊力は大きくなりますが、最初は難しいかもしれませんね。

  • 三連複:1,2,3着になる競走馬を順番に関係なく当てる馬券
  • 三連単:1,2,3着になる競走馬を順番通りに当てる馬券
  • WIN5:JRAが指定した5つのレースの1着を全て当てる馬券

三連複は馬連の3頭Ver、三連単は馬単の3頭Verだと考えると分かりやすいですね。三連単の場合、18頭立てのレースだと4896通りにもなり当てることは簡単ではありません。

現在最も夢がある馬券がWIN5になります。過去には4億円を超える払戻金額を何度も記録しており、一攫千金のロマンが詰まっています。しかし、的中難易度は三連単を大きく上回りますし、予想することは非常に難しいのである程度競馬に慣れてきてから挑戦することをおすすめします。

まとめ

このサイトでは、競馬の買い方について詳しくご紹介しています。おすすめの買い方や馬券ごとの買い方、ボックスやフォーメーションの説明なども行っています。

競馬を始めたばかりでどうやって馬券を買えば良いのか分からないという方の参考になると思うので、是非チェックしてみて下さいね。

競馬では、精度が高い予想を行うことも重要ですが、しっかりとレースに合わせた馬券を選択することも重要です。

馬券の買い方が上手くなれば、それだけ回収率を上げることも可能なので、確かな知識を付けておきましょう!

競馬の買い方や予想の仕方をもっと入りたい方は競馬情報メディア ウマダネをご覧ください。

また、プロの予想で高額的中を狙うことができる競馬予想会社もおすすめです。
本当に信用できる競馬予想会社はコチラを見れば完璧です!